同じことやるの2度目なのに、すっかり忘れてしまっていたので、3度めに備えてメモ。 やりたいこと (MySQLに入っている)あるデータを、Google Spreadsheets APIを使ってスプレッドシートに書き込む。 …
知らない関数や機能をなくしたい! PHPの歴史って長くて、その間に付けたし付けたしでどんどん関数が増えていき、PECLモジュールもかなりの数になっている。 なので、普段PHPをよく使っている人でも、結構知らない関数や機能…
新しいサーバー(VPS)にsymfonyを入れている。 schema.ymlを書き換えてsymfony doctrine:insert-sqlを実行したら以下のエラー。 $ symfony doctrine:insert…
■IIS+PHP(WIMP、WISP) PHPをIIS上で動かすというのは以前に比べて割と一般的になってきたっぽい。今やっている案件の一つもWISP(Windows、IIS、SQL Server、PHP)構成。 ちょっと…
LimeSurveyを触っていたら以下のようなPHPのNoticeが出た。 Notice: Use of undefined constant auto – assumed ‘auto’ in C:xampphtdocs…
phpMyAdminってレンタルサーバーとかでインストールされているのを使った事しかなかったんだけど、今ちょこちょこ開発を進めているシステムではXAMPPを開発環境にしてるので、初めてphpMyAdminを自分で設定変更…
DreamHostでは通常FastCGIでPHPが動く。で、php.iniをカスタマイズする方法。 ググったらこのページがヒット。ただし、少し情報が古いっぽい。なので、そこからリンクされてる英語のページを見てその通りにや…