コンテンツへ移動する

K blog

自宅警備員兼エンジニアのブログ

メニュー
  • ホーム
  • Join Us
    • 登録
  • Thank You
  • お問い合わせ
  • メンバーログイン
    • パスワードのリセット
    • プロフィール

月:2010年4月

投稿日:2010/04/30PHP

symfonyのフォームでリストボックスの選択肢を絞る

投稿者 kazoosymfonyのフォームでリストボックスの選択肢を絞るにコメント

symfonyの話。前回に引き続き、具体的な例を書く。 ■やりたいこと:Hostの編集画面で、Domain一覧のリストボックスの選択肢を絞りたい テーブルDomainとHostがあって、Host.domain_idがDo…

続きを読む
投稿日:2010/04/29PHP

DoctrineでID以外でリレーションさせると…

投稿者 kazooDoctrineでID以外でリレーションさせると…にコメント

 以下のようなschema.ymlを作った(かなりはしょってるけど)。Domain.nameは一意だから、Host.domain_nameとDomain.nameをリレーションさせた。その後、doctrin:b…

続きを読む
投稿日:2010/04/28ひとりごち

筋トレ開始

投稿者 kazoo筋トレ開始にコメント

本ブログでの私生活のネタはスゴい久しぶりな気がする。 1週間前に筋トレを始めた。現在178cm, 58kg (多分)。目標体重60kg。 今更ながらビリーズブートキャンプ・・・ブックオフとかで500円くらいでたたき売られ…

続きを読む
投稿日:2010/04/27PHP

sfDoctrineApplyPlugin

投稿者 kazoosfDoctrineApplyPluginにコメント

現在symfonyを使って作っているサイトでは、利用者がユーザー登録するような形になる予定。 ちょっとググったらsfApplyPluginというのがあるらしい。こちらのページに導入の仕方が書いてあった。しかしもうだまされ…

続きを読む
投稿日:2010/04/27サーバー関係

MySQLで外部キーを付ける時にエラー

投稿者 kazooMySQLで外部キーを付ける時にエラーにコメント

symfonyでschema.ymlにごにょごにょ書いていざテーブル作成!と思ったら以下のエラー。 SQLSTATE[HY000]: General error: 1005 Can’t create table ‘dbn…

続きを読む
投稿日:2010/04/26Movable Type

SyntaxHighlighter導入したのでテスト

投稿者 kazooSyntaxHighlighter導入したのでテストにコメント

MovableType用のSyntaxHighligherを導入したので、そのテスト。 public void doSomething() { System.out.println("Hello World!&…

続きを読む
投稿日:2010/04/26PHP

The module “sfGuardAuth” is not enabled.

投稿者 kazooThe module “sfGuardAuth” is not enabled.にコメント

引き続きsymfonyでアプリ作成中に、以下のようなエラーが出た。 The module "sfGuardAuth" is not enabled. 昨日は全く問題なく動いていたのに・・・とりあえずグ…

続きを読む
投稿日:2010/04/26PHP

sfGuardUserとプロファイルテーブルを関連づける

投稿者 kazoosfGuardUserとプロファイルテーブルを関連づけるにコメント

symfony 1.1を使っていた時に、sfGuardPluginについてのエントリーを書いた。sfGuardUserテーブルにはログインID、パスワードくらいしか情報が無くて、本名やメールアドレスなどのフィールドは別テ…

続きを読む
投稿日:2010/04/25レンタルサーバー

DreamHostのmysqlコマンドで文字化け

投稿者 kazooDreamHostのmysqlコマンドで文字化けにコメント

自分用メモ。 DreamHostで動いているシステムのDBの中身を触る際、phpMyAdminなんて使うのはたるいのでsshでログインしてmysqlコマンドを使う。 DBの文字コードはutf8だけど、mysqlコマンドは…

続きを読む
投稿日:2010/04/252013/09/16開発関連ツール

EclipseでBazaarが上手く行かない・・・

投稿者 kazooEclipseでBazaarが上手く行かない・・・にコメント

Bazaarを使ってみようと思って、Eclipseの環境を設定するところまではこないだやった。で、実際にEclipseのプロジェクトをBazaarに登録しようと思ったけど上手く行かない。 Team -> Share…

続きを読む

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページへ
RSS
Follow by Email
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Post on X

最近の投稿

  • Palma (コンド)内にある吾衛門 GOEMON は安くてまぁまぁ旨い
  • マレーシアに住んでいて嫌なこと
  • マレーシアの飲食店で、常連さん向けに驚きのサービス
  • MTown に広告が出ている鳥麿(とりまろ)に行ってきた
  • 本魚河岸 官兵衛 KANBE でランチが始まった

最近のコメント

  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 通りすがり より
  • ベトナム・BSC証券 に kazoo より
  • ベトナム・BSC証券 に 井口徳己 より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に kazoo より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 森隆弘 より

カテゴリー

  • 05-カナダ
  • 05-欧州
  • CMS
  • HTML, CSS, JavaScript
  • Java
  • Joomla!
  • KnowledgeTree
  • Linux, UNIX
  • Movable Type
  • Nucleus
  • PHP
  • Scala
  • Uncategorized
  • Windows
  • あそび
  • お金
  • ひとりごち
  • インフラ関連
  • カナダ生活
  • ガジェット
  • コンピュータ
  • コンピュータニュース
  • サッカー
  • サーバー関係
  • スポーツ
  • ソフトウェア・ツール
  • ニュース
  • ネットワーク
  • バスケ
  • プログラム
  • マレーシア生活
  • レンタルサーバー
  • 個人で仕事
  • 意見
  • 旅行
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 東海道五十三次
  • 生活
  • 絵
  • 語学
  • 趣味
  • 開発関係全般
  • 開発関連ツール
  • 音楽
  • 飲み食い

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress