コンテンツへ移動する

K blog

自宅警備員兼エンジニアのブログ

メニュー
  • ホーム
  • Join Us
    • 登録
  • Thank You
  • お問い合わせ
  • メンバーログイン
    • パスワードのリセット
    • プロフィール

月:2005年3月

投稿日:2005/03/30本

ちびくろ・さんぼ

投稿者 kazooちびくろ・さんぼにコメント

復刊になったんだ。知らなかった。

続きを読む
投稿日:2005/03/30あそび

大航海時代Online始めた。

投稿者 kazoo大航海時代Online始めた。にコメント

ドラクエやる気が無くなったので、大航海時代Online始めた。元々、大航海時代は好きなゲームBest 3に入るくらい好き。 商人で始めた。最初に受けたクエストで目的の邸宅が見つからずに挫折しそうになったけど、それを乗り越…

続きを読む
投稿日:2005/03/29あそび

ドラクエ8フリーズした。

投稿者 kazooドラクエ8フリーズした。にコメント

セーブした直後だったから良かったけど。DQ8のバグなのか、それともヘッドが汚れていたりして読み取りエラーなのか。PS2のゲームでフリーズしたのって、幸運にも今まで一度もなかったからなぁ。 今月中にクリアしたいものだ。 (…

続きを読む
投稿日:2005/03/28バスケ

久しぶりに動いた。

投稿者 kazoo久しぶりに動いた。にコメント

先週の土曜日は自分が教えてる(ってほどのものでもないけど)小学生バスケチームで、6年生のお別れ会みたいのがあった。旅行で日本にいなかったり仕事が忙しかったりで1ヶ月以上ぶりに顔を出した。 昼ご飯はバイキング形式の所に食べ…

続きを読む
投稿日:2005/03/27スポーツ

秒殺って何秒までOK?

投稿者 kazoo秒殺って何秒までOK?にコメント

一時期落ちるところまで落ちた格闘王・前田日明、彼が全面的に関わった総合格闘技イベント「HERO’S」が昨日開催された。試合結果とかはまぁ置いといて、Webを見ていて気になった事、というか以前からずっと気になっ…

続きを読む
投稿日:2005/03/26サッカー

イラン戦見たけどなぁ

投稿者 kazooイラン戦見たけどなぁにコメント

前半のいいリズムの時に点が取れなかったのがイタいな。あと、中村が早めに潰されていて余り機能していなかった。 先制された後、柳沢を入れたのは良かったと思う。玉田は殆ど前線で仕事が出来てなかった気がしたし。同点に追いついたの…

続きを読む
投稿日:2005/03/25個人で仕事

確定申告終わったが、、、

投稿者 kazoo確定申告終わったが、、、にコメント

55万の青色申告特別控除って期限内申告した時だけなのね。期限過ぎてたので控除は10万だけ→税金4.5万アップ。それに加えて5%の加算税+期間に応じた延滞税。ショボーン。 まぁどのみち直前はやる暇なかったんだけど、これを知…

続きを読む
投稿日:2005/03/24個人で仕事

大体終わった、、、

投稿者 kazoo大体終わった、、、にコメント

確定申告の計算、大体終わった。予想より時間がかかったけど、事前に大ざっぱに計算して予想してた税額より少なかったので嬉しい。 これでようやくやりたい事ができるぞ!

続きを読む
投稿日:2005/03/23ひとりごち

all your base イラクバージョン

投稿者 kazooall your base イラクバージョンにコメント

結構最近知ったんだけど、昔、日本の会社が海外向けに発売したゲームの誤訳で「all your base are belong to us」ってのがあって、海外ではflashムービーやら公式Webサイトが出たり、しまいにはT…

続きを読む
投稿日:2005/03/2305-欧州

写真載せました。

投稿者 kazoo写真載せました。 への6件のコメント

旅行の写真、見たい方はどうぞ。回線がそんなに速くないのでのんびり見て下さい。 こちらのリンクから。

続きを読む

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページへ
RSS
Follow by Email
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Post on X

最近の投稿

  • MTown に広告が出ている鳥麿(とりまろ)に行ってきた
  • 本魚河岸 官兵衛 KANBE でランチが始まった
  • KL 日本人会にある日馬和里レストランは安くて落ち着く
  • 生成 AI で生成できないコンテンツ
  • マレーシアで、最初は嬉しかったけど今は飽きた事

最近のコメント

  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 通りすがり より
  • ベトナム・BSC証券 に kazoo より
  • ベトナム・BSC証券 に 井口徳己 より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に kazoo より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 森隆弘 より

カテゴリー

  • 05-カナダ
  • 05-欧州
  • CMS
  • HTML, CSS, JavaScript
  • Java
  • Joomla!
  • KnowledgeTree
  • Linux, UNIX
  • Movable Type
  • Nucleus
  • PHP
  • Scala
  • Uncategorized
  • Windows
  • あそび
  • お金
  • ひとりごち
  • インフラ関連
  • カナダ生活
  • ガジェット
  • コンピュータ
  • コンピュータニュース
  • サッカー
  • サーバー関係
  • スポーツ
  • ソフトウェア・ツール
  • ニュース
  • ネットワーク
  • バスケ
  • プログラム
  • マレーシア生活
  • レンタルサーバー
  • 個人で仕事
  • 意見
  • 旅行
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 東海道五十三次
  • 生活
  • 絵
  • 語学
  • 趣味
  • 開発関係全般
  • 開発関連ツール
  • 音楽
  • 飲み食い

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress