この1ヶ月くらいで WordPress の投稿を元にして RAG を構築するプラグインを作っていて、α版として一応公開した。 WP RAG – Enhance Your WordPress Site with AI-Po…
複数の Ansible を使いたい理由 本番環境のプロビジョニングやら開発環境構築で Ansible を使っている人は多いと思う。Ansible はバージョンがどんどん新しくなっていくので、複数のプロジェクトをやっている…
サービスを Slack App Directory で一般公開した 結構前からちょこちょこ開発してたものの、時間がなくて半分自分+知り合い専用になっていたサービスを、一念発起して一般公開することにした。 で、今回、Sla…
背景: 沢山のWebサービスのAPIを使ってる 色んなサービスのデータを集めて、横串検索出来るようにしてる GitHub (issue, PR のコメント, wiki ページ), Slack, Google Drive …
以前、リモート勤務に使えそうなツール10選という記事を書いたところ、そこそこ「いいね」やらブクマやらをもらったが、あれから2年近く経って内容が古くなっているので、2016年版を書くことにした。 選定方針は以下の通り。 D…
この記事は、リモートワーク Advent Calendar 2015の6日目の記事です。 12/7が投稿日になっていますが、日本のIT業界では翌日の午前9時までは前日の日付なので良しとしましょう。 今回、過去5日間の記事…
7/24(金)〜7/26(日)にかけて、石巻で開催されたハッカソンに参加してきました。帰宅してブログ書くまでがハッカソンらしいので、簡単にブログにまとめました。 石巻?ハッカソン? 石巻市とは:宮城県第2の都市。でも、地…
開発環境構築自動化の動機 ちっちゃなwebシステムを受託でやることもちょこちょこあるんだけど、以下のような理由から、開発環境の自動化をすることにした。 使うフレームワークは大体同じ(CakePHP, Ruby on Ra…
意外にすんなり終わった。 やったこと。 organization を作成 レポジトリの所有権をorganizationに移行 GitHubアプリの所有権をorganizationに移行 CircleCIで、移行先のレポジ…
経験1年未満の新人を教えることになった。 ここ数年は、たまにフルタイムになったりとかしたけど、基本的にはフリーで仕事をしてるので、自分1人もしくは割と経験のある人とチームを組んで仕事をすることが多かった。 ただ、最近仕事…