ここ1年くらい仕事が少ない。何とか生き延びられる程度はあるけど、このままだとまずいなと思って、比較的余裕のあるうちに打開策を色々試している。方向性は以下の2つ。 前者を実現するために、とりあえずやっつけで英語版サイトを作…
昨年、ソフトウェア開発の拠点としてフィリピンのセブに法人を作った。ただ、せっかくセブという有名観光地にあるので、今後は単なる開発拠点としてだけで無く人が集まるようなコミュニティの核に出来ないか、という妄想をしている。 あ…
この記事を書き始めたのは2022年の夏。そのまま放置していて、2023年に少し続きを書いたっぽい。過去の思考の記録を残す意味で公開しておく。 実際には、2023年末に小さな飲食店の物件を居抜きで譲り受ける事になり、現在、…
2021年5月にブログを作った 今年の5月に、とある話題に特化したブログを作って、大体週3回更新している。現在までに約50投稿。 本格的なブロガーになりたいわけでは無いけど、ある程度本気でブログを書いてみたら実際にどの程…
法人口座の開設を断られた 経緯: 2つめの法人 フリーランス→法人成りしてから結構経った。最初は一人法人だったけど、その後に社員を雇ったりもしたので、(100%株主なので法的には何でも自分の好きに出来るとは言え)あまり個…
フリーランスのスキルアップ方法あれこれ 昨年、Twitter でたまたま流れてきた以下のブログ記事を読んだ。 フリーランスやめるので本当のことを全部書く – Webを楽しもう「リパレード」 それ経由で、以下の…
最近リモートワークが大分普及してきて、メリット・デメリットも色々言われていると思う。他のところで言われてるのと同じような事を書いても仕方ないので、最近気づいた点を1つ書こうと思う。(短文、のはず) スペック的なもの 40…
きっかけ いきなり自分の話で申し訳ないですが、基本的には自宅でしか作業しないフリーのエンジニアで、スタートアップのお手伝いやら受託開発などしてます。 色んなプロジェクトに関わっていると、必然的に色んなwebサービスを使う…