コンテンツへ移動する

K blog

自宅警備員兼エンジニアのブログ

メニュー
  • ホーム
  • Join Us
    • 登録
  • Thank You
  • お問い合わせ
  • メンバーログイン
    • パスワードのリセット
    • プロフィール

カテゴリー:Linux, UNIX

投稿日:2005/12/19Linux, UNIX

SolarisのDHCPサーバー

投稿者 kazooSolarisのDHCPサーバーにコメント

SolarisのDHCPサーバーはSun独自のやつなので、分かりにくい。 DHCPマネージャーというGUIを使えば結構分かりやすいんだけど、自分がDHCPサーバーを設定しているマシンはGUIは入れてない。 コマンドライン…

続きを読む
投稿日:2005/12/08Linux, UNIX

スクリーンキャプチャ(JDS)

投稿者 kazooスクリーンキャプチャ(JDS)にコメント

SolarisでJava Desktop System(GNOMEベース)を使用してる。ダメもとでPrintScreenキーを押したら画面キャプチャが取れた。 他のOSでは当たり前だけど、期待してなかっただけに嬉しい。

続きを読む
投稿日:2005/12/05Linux, UNIX

Sunのドキュメント

投稿者 kazooSunのドキュメントにコメント

Sunのとあるドキュメントの日本語版を何度も読んでも理解出来なくて、自分の頭が悪いのだろうか?とちょっと悲しくなった。ググったら分かりやすく解説してあるページがあって、大体理解出来た。その後Sunの英語版のページを見たら…

続きを読む
投稿日:2005/11/26Linux, UNIX

PostgreSQL on Solaris 10

投稿者 kazooPostgreSQL on Solaris 10にコメント

PostgreSQLがSolaris 10にバンドルされるようだ(ITmedia)。 海外ではMySQLが大人気と聞いていたが、こっちに引っ越してからそれを実感している。知り合いのWebデザイナーや開発者などの口からMy…

続きを読む
投稿日:2005/11/25Linux, UNIX

tomcat on Solaris 10

投稿者 kazootomcat on Solaris 10にコメント

Solaris 10って最初からTomcatが入ってた。 docs.sun.comのマニュアルページを見ても情報ないし、ググっても大体SUNWtcatuパッケージはアンインストールして新しいバージョンに入れ直していた。 …

続きを読む
投稿日:2005/11/06Linux, UNIX

smpatchが実行出来ない

投稿者 kazoosmpatchが実行出来ないにコメント

ゾーンがある環境だとsmpatchが実行出来ない。 # smpatch update This operation is not supported by this application for systems wit…

続きを読む
投稿日:2005/11/01Linux, UNIX

1枚のNICに複数のIPアドレス

投稿者 kazoo1枚のNICに複数のIPアドレスにコメント

メモ ○Linuxで1枚のNICに複数のIPアドレスを持たせる IPエイリアス(IP Alias)。随分昔に設定したけど、どこで設定したのか覚えてなかったので。 うちの設定 #cat /etc/sysconfig/net…

続きを読む
投稿日:2005/10/26Linux, UNIX

Solaris 10 アップデート

投稿者 kazooSolaris 10 アップデート への12件のコメント

Solaris 10のアップデート版が年内に出るそうだ(CNET) ZFSとJanusは今回も実装されないそうだが、世間ではJanusはもう要らないんじゃないかって意見もある。結局の所Linuxにしか対応してないソフトと…

続きを読む
投稿日:2005/09/25Linux, UNIX

Solarisネットワーク設定

投稿者 kazooSolarisネットワーク設定にコメント

PCにSolaris 10をインストールした時のメモ。 随分前に書いたのに公開してなかったので公開(書きかけだけど)。 インストールの時にNICを認識しないと何かと面倒。メモ。関連するマニュアルはこの辺(Solaris …

続きを読む
投稿日:2005/09/25Linux, UNIX

Solaris & Winデュアルブート

投稿者 kazooSolaris & Winデュアルブートにコメント

1台のHDDだとWin→Solarisという順番でインストールすれば何も考えずに出来るらしいが、2台目のHDDにSolarisをインストールした時は上手くいかなかった。 ○環境 ウチの場合、HDDを増設してそこにSola…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 ページ 5 次のページへ
RSS
Follow by Email
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Post on X

最近の投稿

  • マレーシアの飲食店で、常連さん向けに驚きのサービス
  • MTown に広告が出ている鳥麿(とりまろ)に行ってきた
  • 本魚河岸 官兵衛 KANBE でランチが始まった
  • KL 日本人会にある日馬和里レストランは安くて落ち着く
  • 生成 AI で生成できないコンテンツ

最近のコメント

  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 通りすがり より
  • ベトナム・BSC証券 に kazoo より
  • ベトナム・BSC証券 に 井口徳己 より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に kazoo より
  • リモート勤務に使えそうなツール10選(2016年版) に 森隆弘 より

カテゴリー

  • 05-カナダ
  • 05-欧州
  • CMS
  • HTML, CSS, JavaScript
  • Java
  • Joomla!
  • KnowledgeTree
  • Linux, UNIX
  • Movable Type
  • Nucleus
  • PHP
  • Scala
  • Uncategorized
  • Windows
  • あそび
  • お金
  • ひとりごち
  • インフラ関連
  • カナダ生活
  • ガジェット
  • コンピュータ
  • コンピュータニュース
  • サッカー
  • サーバー関係
  • スポーツ
  • ソフトウェア・ツール
  • ニュース
  • ネットワーク
  • バスケ
  • プログラム
  • マレーシア生活
  • レンタルサーバー
  • 個人で仕事
  • 意見
  • 旅行
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 東海道五十三次
  • 生活
  • 絵
  • 語学
  • 趣味
  • 開発関係全般
  • 開発関連ツール
  • 音楽
  • 飲み食い

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress