インターンシップ一期生就職決定

今まで何回かインターンの話をこのブログに書いたけど、インターンシッププログラム参加者第一弾がこないだ帰国した。で、帰国後1ヶ月で、この不況下にも関わらず何とか就職を決めた。しかも募集要項に「英語力」が含まれていたので、インターンシッププログラムの成果をうまく生かせた形。

今回は第一弾だし、こっちとしては別にこれで直接的な利益が出た訳じゃないけど、若い日本人IT技術者が海外で苦労しながら仕事をして、短い期間ながらもその期間にしては平均以上に英語力を上達させて、帰国後にはその経験を活かして就職を決めてくれて、正直嬉しい。

個人的な思いとしては、日本人には優秀な人も多いので、そう言う人達はどんどん海外にも進出して欲しいと思う。で、自分がそう言うところにちょっとでも関わる事が出来ればいいなぁと思ってる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です