Dell XPS で wifi がしょっちゅう切れる問題の対策
環境
持っているのはこれ。
Dell XPS 13インチ (7390) 2-in-1 ノートパソコン | Dell 日本
ネットワークアダプタ: Killer Wi-Fi 6 AX 1650s 160 MHz Wireless Network Adapter (201D2W)
現象
自宅の wi-fi に接続しててもすぐ切れる、あるいはそもそも接続できないことが多い。
誇張抜きで1時間に数回起きることも多い。
他の PC(複数台あり) からだと、自宅の wi-fi には問題なく接続できているので、wi-fi ネットワーク側の問題ではない。
ネット上の解決策
Dell のフォーラムとかでも結構似たような投稿が多い。
- XPS 15 7590 disconnecting Wifi – my solution – Dell Community
- Solved: XPS 15-7590, Killer Wireless 1650, WiFi issues – Dell Community
- Solved: Re: XPS 13-9370, disconnects from WiFi, fixed – Dell Community
解決策は大きく2つに大別できる。
- 最新のドライバーにする
- ドライバーの設定を変更する
自分がやったこと
ドライバーは最新(22.40.0.7)だった。
ドライバーの設定で「MIMO Power Save Mode」というのを「No SMPS」に変更した。以下の画像を参照。

これで少し改善した。完全に解決したわけではないけど、切れる回数は少なくなった。
感想
Dell のフォーラムにも書かれてるけど、よくこんな状態で製品をリリースしたなと思う。しかも、沢山の製品で似たような問題が起きているみたいだし。ドライバーアップデートで直らないかなと、Windows Update と Dell Update で頻繁にチェックして、何度かドライバーも更新されたようだけど全然状況は改善していないし。
次回 Windows マシンを買うときには違うメーカーにすると思う。