タイトル通りの話。 Oracleが確かに起動していてリスナー経由とかでは繋がるのに、sqlplusだと繋がらなくてなんでかなぁと悩んだ。しばらく調べた結果、環境変数 ORACLE_HOME の末尾にスラッシュが付いていた…
■Rubyでスクレイピングするためのツール "ruby scraping"で検索するとこのページが引っかかる。いくつかのツールの紹介と簡単な比較をしてるんだけど、本当にさわりだけなのでやっぱり自分であ…
タイトル通り。検索するとLiftを使ってる人にはお馴染みの武田ソフトさんのページが出てくる。基本はそれでOKなんだけど、バージョンが違うとちょっと違うので一応メモ。 ■環境 Scala 2.8.1 Lift 2.2
gitosisとは、gitレポジトリのホスティングが出来るようになるソフトらしい。とりあえず使えるようになったのでメモ。 ■環境 CentOS 5.5 ■インストール まずは必要なプログラムをインストール。git-dae…
以前ブログエントリに書いたCRUDifyは、ちょっとしたデータを作る時とかに便利。ただ、日付あるいは時刻型(MappedDate, MappedDateTime)のフィールドにうまく値が設定できなかった。MM/dd/YY…
自分用メモ。lift-mapper関連 行数を調べる(select count(*) from )。scaladoc SomeModel.count フィールドがNULLかどうかを調べる。 someModel.field…
今まで何回か(1, 2, 3, 4)Eclipse+Bazaarのエントリを書いたけど、ついに動いた(というかしばらく放置してたけど)。 ■環境 以下の物は既にインストールされているという前提 Eclipse 3.5 (…
Scalaで書かれたWebフレームワークであるLiftを最近結構触っている。日本語の情報はおろか、英語の情報もそれ程豊富な訳じゃないんだけど、色々調べながらってのが結構面白い。 ■ファイルアップロードの基本 今回はファイ…