和製英語
Livedoor経由でこんな記事を見つけた。
個人的には和製英語を完全に否定するつもりはなく、場合によってはあっても良いんだろうけど、上の記事にあるように車関係の単語(ハンドル、フロントミラーetc.)は殆ど英語では通じなくて、しかもわざわざ英語風の別の単語を使う意味が全く分からない。
「ハンドル」じゃなくて「ステアリング・ホイール」か、それを省略してせめて「ステアリング」だったら、You mean steering wheel? とかなってそれでOKな気がするんだけどなぁ。
自宅警備員兼エンジニアのブログ
Livedoor経由でこんな記事を見つけた。
個人的には和製英語を完全に否定するつもりはなく、場合によってはあっても良いんだろうけど、上の記事にあるように車関係の単語(ハンドル、フロントミラーetc.)は殆ど英語では通じなくて、しかもわざわざ英語風の別の単語を使う意味が全く分からない。
「ハンドル」じゃなくて「ステアリング・ホイール」か、それを省略してせめて「ステアリング」だったら、You mean steering wheel? とかなってそれでOKな気がするんだけどなぁ。