Bazaarを使ってみようと思って、Eclipseの環境を設定するところまではこないだやった。で、実際にEclipseのプロジェクトをBazaarに登録しようと思ったけど上手く行かない。 Team -> Share…
■symfony 1.4はDoctrineがデフォルトORM 最近またSymfonyでアプリを作ってる。前回触ってから1年以上。その間にバージョンなどに大きな変化が…IT業界、時代の流れに付いていくのだけで…
AJAXでは、以下のようにサーバーから返されたJSONをevalで元に戻すみたいな事を良くやると思う。 var result = eval("(" + responseText + ")&q…
Joomlaコンポーネント内で(モジュールでも良いけど)カレンダーを表示させるのは簡単で、以下のようにやればいい(ただし正式なドキュメントは見あたらず)。 JHTML::_(‘calendar’, ….); Joom…
自分用メモ。 JoomlaでJSON出力する方法。Joomlaのドキュメントページより。 PHPではjson_encodeを使って出力するだけ。HTTPレスポンスのヘッダも変えてるか。 JavaScript側の処理に関し…
昔はblogと言えばMovable Typeだったけど、最近はWordPressの方が圧倒的に便利だと思う。プラグインのインストールやバージョンアップなどがマウス操作だけでちょちょいとできるのはかなり嬉しい。 最近作った…
自分用メモ。 Joomlaコンポーネントを作る時は、これを参考にちゃんとSQLインジェクションの対策しなくちゃダメよ。