自分用メモ。知っている事も一応書いとく。 ■助動詞 ○will ・未来。説明不要。 ○would ・willの過去 ・依頼などの丁寧形 例:Would you please pass me salt? ○must �…
自分用メモ ・countables many:比較的多め、疑問文・否定文で使われる事が多い quite a few:通常より少し多め a lot of / Lots of:沢山 ・uncountables much:比較…
自分がよくチェックしているモントリオールの情報サイト(from-montreal.com)に、かなりウケる記事が投稿されている。紅茶吹きかけた。 引用として許される範囲でいくつか載せると 余はフランスからやって来たと同時…
自分用メモ ●So, Neither ・前に出た肯定文に賛成する時soを使う ・前に出た否定文に賛成する時neitherを使う 例: I like beer. So do I.. 例: John isn’t …
自分用メモ ・どれも単数扱い。 ・特定出来ない人・物を表す時に使う。 ・〜oneの方が〜bodyよりformal。 ・some〜は肯定文で使われる。 ・some〜が疑問文で使われる場合は答えにyesを期待している時。誰か…
自分用メモ ・everyoneとeverybodyはあるグループあるいはある状況で何かをしているグループのなかの全員を表す ・どれも単数扱い ・〜oneの方が〜bodyよりformal
自分用メモ。 学校に入る時にテストを受けてクラスが決まるわけだけど、それより下のクラスで習う基礎的な英文法でも、忘れていたりちゃんと勉強していない事って結構あるものだ。友達にテキストを借りたのでまとめ。 ●基本 ・a, …