DreamHostのmysqlコマンドで文字化け
自分用メモ。
DreamHostで動いているシステムのDBの中身を触る際、phpMyAdminなんて使うのはたるいのでsshでログインしてmysqlコマンドを使う。
DBの文字コードはutf8だけど、mysqlコマンドはlatin1を使おうとする。解決方法は2通り。
1. 以下のようにコマンドラインオプションで文字コードを指定。
1 | mysql -h mysql.example.com -u user -p --default-character-set=utf8 |
2. ホームディレクトリに .my.cnf というファイルを作り、そこに以下の内容を記述。ファイル名はドットで始まることに注意(3分くらいハマった)。
1 2 | [client] default-character-set=utf8 |