「このページを訳す」 by google

googleの検索結果で英語のページが出てくると[ このページを訳す BETA ]というリンクが表示されているのは結構気づいてる人が多いと思う。で、なぜかこのblogのページが検索結果で出てくる時にも表示されている。英語のページと認識されてるっぽいがなぜだろう?
文字コードがUTF-8だからってのもあると思うけど、知り合いのページもUTF-8だけど日本語のページと認識されているようだ。う〜ん、気になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です