SolarisのDHCPサーバー
SolarisのDHCPサーバーはSun独自のやつなので、分かりにくい。
DHCPマネージャーというGUIを使えば結構分かりやすいんだけど、自分がDHCPサーバーを設定しているマシンはGUIは入れてない。
コマンドラインのやり方は以下の順番でやればOK(リンク先はSunのマニュアル)。
DHCP サーバーの構成と構成解除 (dhcpconfig コマンド)
DHCP ネットワークの追加、変更、削除 (作業マップ)
IP アドレスを追加する方法 (pntadm)
DHCPオプションを追加する時はdhtadmを使うんだけど、上のマニュアルだと分かりにくい。こんな感じでやる↓。
dhtadm -M -m 192.168.101.0 -e Router=192.168.101.1
使えるオプションはdhcp_inittab(4)を参照。